司法書士試験  一発合格へ

令和2年度司法書士試験 合格しました。

合格発表までの過ごし方(11/9~12/24) 【司法書士試験 合格発表】

f:id:shoshi-kun:20201109135546j:plain

 

こんにちは!

りーすけです。

 

昨日、行政書士試験が終わりましたので、12/24の合格発表までの過ごし方を整理したいと思います。

 

昨日までは、行政書士の試験勉強がありましたので、何とか気持ちを紛らす事が出来たのですが、本日以降は、そうはいきません笑

 

とりあえず、ダメだった時のことも考えて、勉強習慣維持の為に、勉強をします。

といっても、オートマは封印して、司法書士関連の読みたい本を読みます。

 

目標は、以下の4冊読破です。

 

 

●ゼロからはじめる「家族信託」活用術

 
 
私は財産の無所有化の防止、家族間の争いを無くす為の業務を行っていきたいので、興味を持っていた分野です。
また、私が開業を目指している土地(東京ではない)は、その土地で開業している実務家に伺ったところ、家族信託を扱える実務家が少ないようです。
今後、自分の強みにしたい分野なので、意識付けのためにも、まずは、この一冊から読み進めます。
 
 
 
 
●Q&Aでマスターする相続法改正と司法書士実務―重要条文ポイント解説162問―
 

 
 
家事事件を扱いたいので、相続法関係、更に知識を強化したいです。
 Q&A形式で、依頼にどう答えるか?みたいな感じで、脳内シュミレーションができます。
法律の基本書を淡々と読むより、集中して読めそうなので、本書を選びました。
 
 
 
 
●Q&Aでマスターする民法改正と登記実務 債権関係の重要条文ポイント解説77問
 

 
登記の実務書が読みたいと思い、購入しました。これもQ&A形式です。
まだ改正民法はリリースしたばっかりですし、試験知識が生温かいうちに、更に深めて、少しでも自分の強みを作りたいです。
 
 
 
 
●認定司法書士への道 入門編

 

 

12/24に合格した場合、すぐに就活を始めようと思うので、余裕がある今のうちに入門編ぐらいはかじっておこうかと思います。 

 

 

とりあえず、勉強習慣は、上記の4冊で維持を図り、12/24に合格の場合は、実務書での勉強の継続&就活、不合格の場合は、オートマシステム鬼回しの方向性で、いきたいと思います。

 

最後に、私は、突然ですが、声が大きい人や要領よく最小限の力で立ち回る人たちには、本当に負けたくないです。

会社員時代、そういう人達が、会社で活躍する姿を多く見てきましたが、休日は遊び呆け、努力せず、そういう力だけで、他人を蹴落とし出世した人も多くいる現実を実際に見てきました。

理不尽な世の中なので、そういう力がなければ、休日返上で圧倒的に勉強するしか方法はないと思います。唯一、勉強だけは、誰もが平等だと信じています。

 

合法的だけどうまく立ち回ることで弱者の権利を吸い取ろうとする人、こういう人たちから、弱い立場にある人を守りたいです。

その代わりに私は、他人より圧倒的に勉強して、私が出会った顧客の方たちには、不幸な争いをなくしてあげることができる司法書士になれる様、引き続き、勉強頑張りたいと思います。

 

↓ この記事が参考になった方は、クリックお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村