司法書士試験  一発合格へ

令和2年度司法書士試験 合格しました。

司法書士試験後、間髪入れず行政書士試験に挑んだ結果【行政書士試験 自己採点】

f:id:shoshi-kun:20201108193719j:plain

 

こんにちは。

りーすけです。

 

本日、行政書士試験を受けて来ました。

 

2020年司法書士受験生が、9/27の司法書士試験後、約40日(9/28~11/7)勉強した結果をありのままに記述します。

 

●勉強内容(2020年9月28日~11月7日)

 

勉強時間は、1日3時間で、120時間です。

民法会社法憲法は、司法書士試験で死ぬほどやったので、行政法・一般知識のみ勉強しました。

 

・テキスト

講義形式のテキストを使用しました。

(オートマっぽさを意識してこのテキストにしました。)

テキストは、「行政法」のみ購入しました。

初心者にも非常にわかりやすく、書いており、サクサク読み進められました。

回した回数は、3周です。

 

 
 
・過去問集
行政法と一般知識のみ、解きました。
回した回数は、行政法:8周、一般知識:3周です。
問題文のポイントとなる箇所に、下線が引いてあり、非常に効率よく学習を進めることができました。
 
 
 
・一問一答集

 行政法と一般知識のみ、解きました。

回した回数は、行政法:3周、一般知識:3周です。

 司法書士試験でいうと、「オートマ出るとこ」のような問題集でサクサク解けるので、気持ちがよい問題集です。

 

 
 
・記述式 問題集
解法が丁寧でありがたかったです。
行政法:4周、民法は解法のみ確認しました。
 
 
 
・予想問題集
第1回のみ時間を測って演習し、第2回と第3回は一般知識だけ、解きました。
民法会社法の難易度を知るには、いい問題集でした。
そして、行政法が一筋縄ではいかないことが、よくわかりました。
 
 
 
 
 
 
●自己採点結果(アガルート解答速報 参考)
 
数字:点
 
・法令(5肢択一)
基礎法学:8/8
憲法:8/20
行政法:44/76
民法:36/36
商法:16/20
 
合計:112点
 
・法令(多肢)
憲法:6/8
行政法:14/16
 
合計:20点
 
・記述
第1問 部分点あり 5点くらい?
 
第2問 ok  20点
 
第3問 10点? (2020.11.8 21時変更)
 
合計:35点
 
・一般知識
 
合計:48点 (2020.11.8 21時変更)
 
 
法令科目:167点/244点 (足きり 122点)
一般知識:48点/56点 (足きり 24点)
 
総合点(自己採点):215点/300点 (合格点 180点)
 (2020.11.8 21時変更)
 
●感想
行政法、結構必死に頑張ったんですが、6割弱の得点率でした。。思いの外、細かく聞かれるので、本当に要注意科目でした。
行政法のミスを補う程、司法書士試験で培った、民法・商法の勉強貯金がめちゃくちゃ大きいです。
商法は、運送人のみ、間違えました。
憲法は、行政書士試験の方が、難しいですね。
まだ、解答が「アガルート」のみの速報であり、記述が完全に自己採点なので、どうなるかわかりませんが、、とりあえず、ベストはつくしました。
後は、記述の採点が甘くなることを祈りたいです。
 
 
 
↓ この記事が参考になった方は、クリックお願いします!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村